日本が誇るベーシスト、岡沢章の名演を聴く

日本には、岡沢章さんというすばらしいベーシストがいます。

岡沢 章 / Akira Okazawa

どっしりとした図太い音、リズム、独特なフレージング。

機材はエフェクター類はほとんど使っておらず、ボリュームペダルくらい。

ほぼアンプ直のフェンダージャズベ、サドウスキーから、とんでもないフレーズがとんでもない音で次々と繰り出される。

数々の作品に参加されていますが、その中でもぜひ聴いていただきたい4枚をご紹介します。

Night Buzz / 高田みち子

シンガー、高田みち子さんのバックに、WHAT IS HIPというバンドで参加しています。

このアルバムは穴が開くほど聴きました、マジで。穴は開いてないけど。

すげー良い曲ばかりなんですよ。歌もバックも最高。それしか言いようがない。

アルバム丸ごと聴け!なのですが、とりあえず最初の4曲聴いてみて!

音源転がってなかったので、これで30秒ずつ視聴をどうぞ。

https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.kkbox.com%2Fjp%2Fja%2Falbum%2Fj5Yrvpubnfh1uW0F3s7w0091-index.htmlwww.kkbox.com

ちなみに、高田みち子さんのライブを見に行ったときは、岡沢さんはコーラスもやってました。

それがまたかっこいいんですよ。

4曲目の「カナリア」のコーラスが最強でした…。

そろそろ梅雨の時期ですが、その頃には3曲目の「雨は優しく」が最高です。

しっとり癒されて、「雨も悪くないなー」なんて思えてしまう。

肝心のベースプレイについて書きそびれてましたが、1曲目「51st Street, Lexington Avenue」と2曲目「chocolate」が分かりやすく最強です。

アグレッシブかつ曲を引き立てるフレーズ。かっこよすぎます。

It’s a poppin’ time / 山下達郎

山下達郎さんの2枚組のライブ盤です。

「YOU BETTER RUN」では貴重な岡沢さんのベースソロが聴けます。

が、わたしはひたすら同じフレーズをグルーヴさせ続ける「エスケイプ」の方がすごいなーと思います。

山下達郎さんのヴォーカルも相まって、静かに燃え上がる感じがたまらない。

Touch my love again / Char

アルバム「I’m gonna take this CHANCE」に収録されている曲です。

これも音源なかった…。

https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.kkbox.com%2Fjp%2Fja%2Fsong%2FKF0vK2PSpWH5wT-35wT-30PL-index.htmlwww.kkbox.com

このアルバムも丸ごと聴いてほしいところですが、岡沢さんが参加しているのはこの1曲。

ドラム神保明、ベース岡沢章というスゴイ組み合わせになってます。

これもどっしりとしたリズムがかっこいい。

サビ裏のフレージングが好きなんですよ。特にエンディングに向かうあたり。

ギリシャについて書かれた本 / 岡沢章

最後は岡沢さん名義のアルバムです。

ほぼ全曲、ヴォーカルとってます。歌声が渋いっす!

What’s Going Onのソウルフルな歌声は必聴です。

ベースももちろんいいのですが、それよりも貴重な歌声に耳がいってしまう一枚です。

まとめ

日本の名ベーシスト、岡沢章さんを紹介しました。

多数の作品に参加されてますので、いろいろ聴いてみてください。

そして、ぜひ生で見てみてください。あの音は本当に感動しますよ。

今回紹介した曲は、こちらのサービスで聴けます。

30秒視聴もできるので、思わず曲紹介に使ってしまいましたが…。

無料期間もありますので、手軽に音楽を聴きたい方は試してみると良いでしょう。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました